講義・レクチャー

ファンづくりのイロハ(いずみホール主催)

【SNS運用】ソーシャルメディア上での発信のコツ。感情をこめて最新のニュース、速報を伝える

ソーシャルメディアアカウントの「中の人」の感情が見える投稿事例を集めています。
ファンづくりのイロハ(いずみホール主催)

【SNS運用事例】ソーシャルメディア上で上手にうれしいことを伝えるコツ

ソーシャルメディア上で上手にうれしいことを伝えている事例を集めています。
企画・プランニング

水都大阪サポーター2016 第一回 水辺の部活動

2016年度の水都大阪サポーター「水辺の部活動」のコーディネートを担当させていただいております。第一回目では小雨降る中、中之島公園から船に乗ってなんばまで向かうクルージングを体験していただきました。
水都大阪

「世界を見る目が変わるかもしれない」水都大阪サポーター2016 オリエンテーション

2016年度水都大阪サポーター募集のオリエンテーションが開催され、コーディネートを担当させていただきました。
水都大阪

一本松海運株式会社へ船の下見に行きました。

昼間、一本松海運株式会社へ船の下見に行きました。
茨木市

いばらき魅力発信ワークショップ 5回目のふりかえり

いばらき魅力発信ワークショップの5回目は、茨木市役所で働く方たちを取材していただきました。 1回目から一貫して、まちの息づかいを知ろうと言って住民の方に市役所に集まっていただき、インタビュー方法などをレクチャーしてきましたが、どのまちでもそ...
茨木市

いばらき魅力発信ワークショップ 4回目のふりかえり

いばらき魅力発信ワークショップの4回目は、これまでのアンケート結果で ・もっと上手に話が聞けるようになりたい。 ・もっと参加者のことが知りたい。 という意見が多かったので、まずは深くインタビューする方法についてレクチャーしました。 (準備段...
茨木市

いばらき魅力発信ワークショップ 2回目のふりかえり

はじめに 11/14に二回目のいばらき魅力発信ワークショップが開催されました。前回の1回目は同じまちに住む方と知り合ってみるために、参加された方々同士で互いに自己紹介しあい、インタビューを通じて他己紹介したことをお話し、今回も自己紹介しあっ...
茨木市

打合せで茨木市役所へ

打合せで茨木市役所へ行ってきました。 ついでに行きたかったtumiki食堂さんへ。 Tetsuya Kanoさん(@kanotetsuya)が投稿した写真 - 2015 11月 3 8:23午後 PST 写真は上手に撮れませんでしたが、生姜...
茨木市

いばらき魅力発信ワークショップ 1回目のふりかえり

はじめに 10/17に一回目のいばらき魅力発信ワークショップが開催されました。はじめに、みなさんに配布したハンドアウトの一部を抜粋して、 同じまちに住む知らない人と知り合う状況をつくりたい。 まちに住む人たちの声や活動を知り、まちの息づかい...
ファンづくりのイロハ(いずみホール主催)

道頓堀川を回転寿司のレーンにする作品「ローリングスシー」のSNS上での広がり方の足跡

道頓堀川を回転寿司のレーンにする作品「ローリングスシー」は、おおさかカンヴァス2015でのClass株式会社さんの作品です。
茨木市

大阪府茨木市「いばらき魅力発信ワークショップ」

今年10月から来年2月にかけて開催される5回シリーズの「いばらき魅力発信ワークショップ」という講座でおしゃべりします。写真の撮り方講座はgreenzつながりの楢さんにご協力をお願いしました。
講義・レクチャー

NPOかしわらイイネット主催「まちリポーター養成講座 柏原メモリーズ」パート2

先週に引き続き、柏原でワークショップの講師をさせていただきました。エリアは同じなのに参加者が違うだけでまったく別の内容になるのが面白かったです。
講義・レクチャー

NPOかしわらイイネット主催「まちリポーター養成講座 柏原メモリーズ」

大阪府柏原市で「まちリポーター養成講座」のワークショップの講師をしてきました。
編集・ディレクション

業務フローを見直すワークショップ

明日香村の商工会館で超小型モビリティmichimoの業務フローを見直すワークショップをしました。間もなくスタートです。 pic.twitter.com/EzySFSpEXc— 狩野哲也 (@kanotetsuya) October 2, 2...
泉英明

【インタビュー・文】こうすれば、”まち”は動き出す!「水都大阪」プロデューサー泉英明さんに聞く「あらゆる人の巻き込み方」

グリーンズのライターとしてハートビートプランの泉英明さんのインタビュー記事を書きました。
宝塚市

地元の思い出あふれる地図をみんなでつくるワークショップ in 宝塚西図書館

兵庫県宝塚市の図書館で「マチオモイ帖」が出張展示されました。
編集・ディレクション

寝屋川市の取組み「ワガヤネヤガワプロジェクト」の舞台裏。

forest design|香里園たなぼた祭りフライヤー より 寝屋川市のまち歩きサポーター体験講座の講師や香里園たなぼた祭り2013における制作物などのディレクションをさせていただきました。いつものように制作物をぽんと掲載して紹介するだけ...
吹田市

吹田市ラコルタにて「情報発信講座」の講師をします

吹田市のラコルタ(吹田市立市民公益活動センター)より、以下の講座をご依頼いただきました。
情報発信

アート、まち、NPO、大学などの分野で複数人が関わるプロジェクトチームのメンバーが知っておいて損のないアナログツールと無料のITツールのオススメまとめ

プロジェクトにこれから携わる、またはずっと携わっているという方に参考になればと思って書きました。
講義・レクチャー

デジタルハリウッド大学院の藤原明さん(りそな総合研究所プロジェクト・フェロー)の授業「コンテンツプロダクション」でお話しました

りそな総合研究所のプロジェクト・フェロー、藤原明さんからのご依頼で、8/31にデジタルハリウッド大学院の藤原さんが受け持つ授業「コンテンツプロダクション」のゲストスピーカーをしてきました。
講義・レクチャー

阿倍野周辺をアツくしたい方にお知らせ!!!!!!!

あべのハルカスバル、ボランティアサポーター募集のお知らせです。僕も3回目の講座「まちやイベントの様子をみんなにうまく伝えよう」でお話させていただきます。 (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getEl...
企画・プランニング

[2013/08/23] 吹田市南千里駅直結の施設ラコルタにて「zineのつくり方ワークショップ」を開催します!

吹田市立市民公益活動センター(通称ラコルタ)という施設で8/23(金)に「zineのつくり方ワークショップ」をすることになりました。pdfはこちらです。pdfを引用したものが以下のテキストになります。 <ラコルタ1周年記念ウィーク 吹田市立...
香里園

ワガヤネヤガワ大学 香里園駅エリア 「まち歩きサポーター」 体験講座

ワガヤネヤガワ大学でインタビュー方法、文章の書き方、写真撮影の仕方などお話させていただきました。 この講座は、賑わいイベントや地域で活躍する人々など、香里園にある様々な魅力コンテンツを目指して「まちぶら」に訪れる人々に対して、香里園をより広...
おおさかカンヴァス

NPOかしわらイイネット主催「まちリポーター+情報デザイン講座」

大阪府柏原市のNPOかしわらイイネットさん主催の講座「まちリポーター+情報デザイン講座」で講師をさせていただきました。