大阪府

阿波座

阿波座のenoco周辺ごはん屋リスト

大阪・阿波座駅近くにあるenoco周辺のごはん屋を14店舗ほどリスト化してみました。
堺市

マーケットでまちを変える: 人が集まる公共空間のつくり方〜コミュニティ界隈楽屋ニュースの参加レポート

今夜のコミュニティ界隈楽屋ニュースも濃厚でした。開催場所は堺東のコワーキングスペースLR。ゲストは「マーケットでまちを変える: 人が集まる公共空間のつくり方」の著者、鈴木美央さん。
大阪府

京都と大阪の境界線を辿る、大阪高低差学会 2018 秋のフィールドワークに参加しました

大阪高低差学会 2018 秋のフィールドワーク「そうだ京都、のヘリに行こう。」に参加してきました。
吹田市

お子様の遊園地「千里山花壇」跡地にできた、関西大学千里山キャンパスツアー(イケフェス2018)

イケフェス2018プログラムの抽選に当たり、母校・関西大学の千里山キャンパスツアーに参加しました。
京都府

京阪沿線で電源が利用可能な場所

フリーランサーとして重宝するのは電源を利用可能なお店です。1〜2時間ほど仕事に集中できる場所を探しています。
大阪市

イケフェス大阪の「生きた建築」とは

「生きた建築」とは、ある時代の歴史・文化、市民の暮らしぶりといった都市の営みの証であり、様々な形で変化・発展しながら、今も生き生きとその魅力を物語る建築物等をいう新しい概念です。
淀屋橋

ナカノシマ大学「生きた建築ナイト2018」in 大阪倶楽部

今夜ナカノシマ大学「生きた建築ナイト2018」に参加するため、大阪倶楽部へ行きました。
大阪市

中央公会堂が、マスキングテープの世界に。

中央公会堂が、マスキングテープの世界に。
香里園

京阪バスの台風対策

台風対策でバス停が寝ています。
天満橋

水陸両用バス|大阪ダックツアー

大阪ダックツアーの水陸両用バスに乗車しました。
大阪市

停留所は992箇所|大阪シティバスの公式PVがかっこいい件

大阪シティバスは主に湾岸エリアを担っています。その公式PVがかっこいいです。
大阪市

大阪クラシック2018で文化芸術におけるコラボとは何かを考えてみました

大阪クラシックに参加しました。
天満橋

台風一過の大阪城公園|備忘録

大阪城公園はたくさんの木が倒れていました。
月刊島民

月刊島民2018年9月号vol.122 特別記念対談、高岡伸一×倉方俊輔「だからすごい、中央公会堂。」

フリーマガジン月刊島民9月号の特別記念対談、高岡伸一×倉方俊輔「だからすごい、中央公会堂。」を書かせていただきました。京阪電車の主要な駅で手に入ります。
香里園

台風一過の大阪|備忘録

台風一過の大阪、寝屋川市の自宅周辺。マクドの看板が落ちたり、駅前の木が倒れたりと無慈悲です。
大阪府

「都市を生きる建築」のブックマークまとめ

なぜ産経のサイトにアーカイブがないのか謎です…というわけで「都市を生きる建築」のブックマークまとめをここに置いておきます。
大阪市

阪神高速のカーブと呼応する曲線のいいビル「新桜川ビル」

桜川駅4番出口すぐの新桜川ビルで開催中の「リノベとか展」へ。
梅田

ART OSAKA 2018

摂津市での取材を終えてART OSAKAへ。ホテルグランヴィア大阪26階の客室それぞれにアーティストの作品が展示される2日間が明日からはじまります。
大阪市

大阪本町・北御堂近く。グリルニューハマヤ瓦町店の「だぶだぶ定食」

打合せ後、大迫さんの案内で北御堂近くのご飯屋「グリルニューハマヤ瓦町店」にて「だぶだぶ定食」。ほぼ全員のお客さんがこれを注文していました。
香里園

通りかかった鍼灸院の看板

通りかかった鍼灸院の看板がShinQに。UQモバイルCMのパロディ。
編集・ディレクション

大阪市立中央図書館に狩野が編集した冊子があります

昨日、調べもので大阪市立中央図書館に行きましたら懐かしい冊子を見つけました。
香里園

大阪震度6を体感|備忘録

午前7時58分ごろ、大阪府北部で発生した震度6の地震で目が覚めました。
大阪市

日替わり店主の古本屋「みつばち古書部」(谷町線「文の里」駅下車すぐの「文の里商店街」内)

雨降りの中、日替わり店主の古本屋「みつばち古書部」を目指して初めての「文の里」駅へ。
大阪市

此花区に残るアール・ヌーヴォー「旧鴻池本店と旧本宅」

旧鴻池本店とは株式会社鴻池組の旧本社です。最寄駅は此花区の伝法駅です。
取材現場

築100年を越える北浜の二軒長屋「COME to THE RIVER」

北浜駅真上の大阪証券取引所ビルの斜め向かい、土佐堀通り沿いの北浜長屋「COME to THE RIVER」に、いくつかのお店が入居しています。