オボロ報告

吹田市

JR吹田駅南側を迷走する Walkin’About 吹田編

大阪ガス都市魅力室の山納さんが主催されているWalkin’About@吹田に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。
思考

小鳥のさえずりもメロディのひとつ CUPS!!

公園の小鳥のさえずりもメロディのひとつになっています。
思考

Jポップのさまざまな曲に使われているカノンコード

カノンコードについてのメモを取り急ぎここに置いておきます。
京都市

CREATIVE LOCALなライプツィヒで今起こっていること

学芸出版社で開催されたトークイベント「がくげいラボ」のvol.4「CREATIVE LOCALなライプツィヒで今起こっていること」に参加し、ライプツィヒ「日本の家」の話を聞いてきました。
思考

Nintendo Labo

任天堂の本気を見た気分です。
思考

「注文をまちがえる料理店」の仕掛人、番組をつくらないディレクターとは?

かなり面白い記事で、編集ということを考え直す良い機会となりました。
芸創講座(大阪市立芸術創造館主催)

social media account case studies

参考にしたいアカウントの紹介です。
思考

参考にしたい「まち系サイト」

2017年の7月にリニューアルした中崎町流行通信をテコ入れしたいという思いから、参考にしたい「まち系サイト」を調べています。
思考

月に60億トンの水資源

朝日新聞の宇宙新時代という記事の「狙いは水 始まったレース」という見出しを読んで気になったことをいろいろ調べてみました。備忘録です。
思考

家の中のすべての説明書を一箇所にまとめる

家の中のすべての説明書をこちらのblogにまとめようとしています。すでにこの作業、面白くなりそうな予感です。
神戸市

情報を伝える専門家(の端くれ)から見た「世界一のクリスマスツリー」が失敗した3つの理由。

Twitterのハッシュタグ #世界一のクリスマスツリー を閲覧すれば今何が問題になっているのかがなんとなくわかります。少しつぶやきを紹介してみましょう。
思考

大和川水系の最下流 Walkin’About 王寺編

今日は大阪ガス都市魅力室の山納さんが主催されているWalkin’Aboutで奈良の王寺駅周辺をまち歩きしました。
京都市

祝! 石臼碾(いしうすびき)丸ごと全粒粉のこねないパンとオーガニック料理のワークショップは100回目を迎えました

2004年10月に京都の静原で初まった「石臼碾(いしうすびき)丸ごと全粒粉のこねないパンとオーガニック料理のワークショップ」が今日で100回目を迎えました。
大阪市

「大阪の文化行政」あやふやな年表を作成中です

数日前に「大阪文化芸術フェス2017はどこらへんが大阪の文化芸術なんやろか?」を書いてfacebookでたくさんの反応やコメントをいただいてから考えたのは「そもそも大阪の文化行政はいつからはじまったのか」ということでした。 そもそも大阪で文...
思考

マルチ商法のロールプレイングがドトールコーヒーの隣の席で始まったときの話

御堂筋線「淀屋橋」駅と京阪「淀屋橋」駅の間の地下通路にあるドトールコーヒーショップをよく利用しています。
大阪府

大阪文化芸術フェス2017はどこらへんが大阪の文化芸術なんやろか?

本日14時、大阪府の報道発表資料ページにこちらが掲載されました。 大阪府/報道発表資料/大阪文化芸術フェス2017をいよいよ開催します! 要約すると、 ・10月の1ヵ月間を大阪文化芸術フェス月間と位置づけ、「大阪文化芸術フェス2017」を開...
尼崎市

ピッコロシアターの音声ガイドつき演劇公演に行ってきました(体験レポート)

赤ずきんちゃんの森の狼たちのクリスマス。視覚に障がいのある方の鑑賞をサポートする音声ガイドつき公演に行ってきました。
奈良県

手描きのイラスト地図や古地図に位置情報を表示させて楽しめるwebアプリ「Stroly (ストローリー)」の使い方

奈良市の下御門商店街にある「藝育カフェ Sankaku」にて開催されたイベント『ならまち遊歩・プレイベント「奈良の町あるきをスマホでもっと楽しく!」地図サービス"Stroly"を使ったマチアソビを考える。』に参加し、そのStroly (スト...
大阪市

編集者の影山裕樹さんが語る、ローカルメディアが元気な理由とは? アートエリアB1で聞いてきました

アートエリアB1へ「ローカルメディアのつくり方」の著者、影山裕樹さんのお話「地域連携としてのローカルメディアづくり」を聞いてきました。メモ状態のままのっけております。
奈良県

香芝市のGoodJob! Center KASHIBA

たんぽぽの家の鈴村さんに教えてもらって、GoodJob! Center KASHIBAに行きました。 GoodJob! Center KASHIBAに来ました。「所得の再配分から可能性の再配分へ」というセンターの目指す方向性のひとつにグッと...
大阪市

関西演劇情報を伝えるDIYメディア「DFG」の編集作業の様子を刮目した日

これからお届けするの大阪市立芸術創造館で6/26に緊急開催されたイベント、「Daily Fringe Guide Osaka引き継ぎ記念、初代編集人が本当に1人で編集して来たことを証明しましょう」のイベントレポートです。

何年も求人誌で書いてきたからこそわかる、求人募集がうまくいく企業と、そうでない企業のわかりやすい特徴

以前、ハローライフで求人広告を執筆させていただいた福岡の有限会社Lプランズさんがホームページでうれしいことを書いてくださっています。 ちなみにハローライフの求人記事はこちらです。 日本の「あかり」を支える、誇り高き電気設計の職人仕事。仕事の...
思考

社会や環境に向き合う企業パタゴニア

京都移住計画の取材でパタゴニアのお店へ行きました。パタゴニアという企業はアウトドアメーカーというよりもソーシャルデザインカンパニーという言葉が似合いそうです。 さまざまなメディアでも取り上げられていて、その一部をメモしておきたいです。 Go...
大阪市

大阪・中之島|GARB weeks

中之島のGARB weeksで水都大阪のパーティーにお呼ばれしました。我慢していたパスタやピザをドカ食いしてしまって後悔。
中崎町

中崎町を抜けると、そこには関西大学梅田キャンパスが

なんと、中崎町を抜けるとそこには関西大学梅田キャンパスがありました。しかも1〜2階はスタバがあり、オシャい人しかいない。そんなん僕の通ってた頃の関大とはえらい違いです。 KANDAI Me RISE - 関西大学 梅田キャンパス