note

「いーれーてー」が言えない

 5歳の子供と一緒に夕方の公園に行った。ふわふわドームという、トランポリンみたいなもので遊ぼうとすると、女の子たちの先客が数名。そこに我が子も混ざる。端のほうで様子をみていると、同い年くらいの女の子たちはもともと友だちの子もいそうだが、公園...
note

宿泊代と、簡略化できそうなチェックイン業務の話

1166バックパッカーズは2010年の開業当初、相部屋は2600円でスタートした。そして12年後の今、3500円。つまり900円の値上がり。この時代に相部屋で3500円というのが高いのか安いのか、お泊まりになられる方の立場で考えるとちょっと...
note

コンシェルジュ的なひとがいれば

 どういうお客さんを受け入れてゆくか。これにはいろんな考え方があるが、最終的に行き着く答えは、どなたでも「ここに泊まりたい」と思って下さる人は受け入れたい。 とはいえ、受け入れられないシチュエーションもある。例えば、日程的に空きがないだとか...
note

6月1日は特別な日でした。

「引越し記念日おめでとうございます〜。 干支ひと回り、ですね。」とツイッターでメンションをいただいた。そうだった、2010年6月1日に私は長野市民になったのだ。忘れていた。 2010年5月末日付で当時働いていた上高地のホテルを退職した。有給...
note

商売にできるかできないかの判断基準

 お気に入りの書店がある。そこで小さな本屋にまつわる書籍を1冊購入した。レジで「飯室さん、本屋やれそうですね」と言われた(もちろん、本気ではないと思う)。正直、本を売る商売をしたいと思ったことはなかった。でも本は好きだ。では、どうして本屋を...
goat

本を買い、本を売る

<本をどう買うか>  みなさんは本を読みますか? 書いますか? 図書館などで借りますか? 買う場合は新書ですか? 古本ですか? どこで書いますか? オンラインですか? 実店舗ですか?  ということで、今回は質問...
goat

現場に立ち続けないと勘が鈍るよね

 何かインプットをしたい、そう思うと自然と足が向く本屋がある。その本屋は明治初年に創業されて約150年という長い歴史を持つわけなんだけれども2年間閉じ、そして昨年末に喫茶スペースを備えて再オープンした。今日も何か偶然の出会い...
goat

穏やかな日常にまた来てもらいたい

 御開帳期間中は混雑が予想されるので(と言いつつ、まだまったく混雑していない1166バックパッカーズ。焦るぅ〜!)、穏やかな通常の長野市にもまた来たいと思っていただけるよう、有志のメンバーで地図を作成しています。  地図...
goat

つっきーで広がる世界

 もしグーグルマップなどでリアルタイムにどこのエリアに海外からの人が居るかを濃度であらわせるとしたら、長野市のなかの1166バックパッカーズの部分だけやたら色が濃かったりするだろうなぁ、なんてことをよく考えていた。宿泊者の率...
goat

ヘルパーちゃんが五方よし

 ぶっちゃけ、小さなゲストハウス、つまりベッド数が取れないゲストハウスでは少しの売り上げのなかから固定給として人件費を捻出するのはかなりの苦労だ。ゆえにゲストハウス特有の雇用形態として、ヘルパー(つまり寝床を提供する代わり...
タイトルとURLをコピーしました