思考 NHK平成ネット史の番組まとめ 「テキストサイト」から「インスタ映え」まで。平成の終わりに、日本のネット史をひもとく番組「NHK平成ネット史」を見て、その歴史をまとめていきます。あとで役に立つかも。 2019.01.03 思考
思考 男女で分けるNHK紅白は平成で終わりにしたい。 NHK紅白歌合戦のこれからは、男女に分けるのは平成で終わりにして、歌い手や有名人たちによるNHKのど自慢大会にしてほしい。 2019.01.01 思考
思考 「生産性のない人間」と括る人たちとネプチューン家・長男フカボシのセリフ 今夜のNHKニュースウォッチ9を見ていたら、『やまゆり園殺害事件の植松被告が立川拘置所にいる間に本などを読み、さらに「生産性のない人間は生きる価値がない」という考えが確信に変わった』というエピソードが紹介されていました。 2018.07.26 思考
思考 「だるい」「眠気がある」という方必見。クローズアップ現代プラス「五月病」特集を少し文字おこししました。 2018年5月10日のクローズアップ現代プラスは五月病がテーマでした。 2018.05.10 思考
ノルウェー SNSが視聴者を少しずつ作品の世界にいざなう、国民の4人に1人が視聴するノルウェーのドラマ「SKAM」 NHKで番組終了前にチラッとだけ見ることのできたSKAMについて忘れないうちにメモ。国民の4人に1人が視聴するノルウェーのティーンエイジャー向けドラマです。ビバリーヒルズ高校白書のノルウェー版という感じでしょうか。 2017.03.22 ノルウェー情報発信海外
思考 NHK Eテレ 建築は知っている ランドマークから見た戦後70年 NHKのEテレで「建築は知っている ランドマークから見た戦後70年」を見ました。以下、NHKオンラインより引用しています。建築は、時代を語る。東京の代表的な昭和建築と、戦後のエポックメーキングな出来事とを重ね、時代に、時に寄り添い、時に戦っ... 2015.01.04 思考
思考 ドキュメント72時間「木更津 湾岸・大盛り弁当屋ブルース」 NHK ドキュメント72時間 木更津の弁当屋に訪れる人の話を視聴しました。旦那さんを亡くしたおばあさん、しゃべり相手がいなくてはやく死にたいと答えておられました。夕方に店にくるおじいさん。ひきこもりになった息子さん50歳と二人暮らし。もう2... 2014.11.24 思考千葉県
思考 「“折れない心”の育て方」と「自分の感受性くらい」 NHKクローズアップ現代の“折れない心”の育て方 ~「レジリエンス」を知っていますか?~の放送を見ました。自営業者の僕には目から鱗な話だったのでメモしておこうと思います。詳しくはこちらのNHKのサイトで追いかけることができます。就職や進学な... 2014.04.17 思考