わけあって、宮城県栗原市のことを調べています。
「宮城県北 手しごと工房めぐりとハレの食・餅料理」2014年10月12日 from dmp on Vimeo.
わ〜、この遠足に参加したい! めっちゃいい映像ですね。詳細はこちらのblogの記事に書いてありました。
手しごと工房めぐり ご参加ありがとうございました。 | 手とてとテ -仙台・宮城のてしごとたち
栗原は米どころなので、いろんなお餅があるようです。映像の中で餅をついておられたのはこの古民家の様子。明治36年に建てられたってスゴいなあ。
若柳地織の工房の様子も味があります。
【若柳地織】100年、ともに歩む from dmp on Vimeo.
動画に登場する職人さんのインタビューがこちらとこちらに詳しく掲載されています。
そんなあるとき、千葉さんは仙台の百貨店で物産展に出たという。 そしてここで、千葉さん自身、その後に大きな影響を与えたというとても貴重な体験をすることとなった。物産展に参加していた千葉さんの前に、女性3人のお客様が来るなり、「野良着でおしゃれ着だって大きな声で言って、笑ってるんですよ。こっちは目から火花が出るくらい腹が立って」。この日、仙台から電車で帰ってくるまでの2時間、千葉さんにとってとても大切な時間となった。「仙台からここまで2時間かかる。あれ30分とか1時間だったら辞めてましたよ、おそらく。カリカリして」。そして、小牛田駅につくころようやく冷静になってきたという。「小牛田駅まで大体1時間くらいかかったんじゃないかな。ようやく落ち着き始めたんだよ。待てよって、野良着としての若柳地織を忘れさせれば良いんだって発想になった」そうだ。
ほか、気になったもの
▼恋するフォーチュンクッキー【栗原市Ver.】
…動画の中で気になったグループは、城生野神楽保存会と光源クリハライザー
▼くりはらツーリズムネットワークの藍の手プロジェクトが気になるなあ。
正藍冷染は、農家の女性が自給するための民の文化。伝承者の千葉まつ江さんが奏でる正藍冷染のメロディーに、心ある人たちの藍の手でリズム(作業)を刻み、新しい正藍冷染の楽曲(仕組み)を奏でる取組みです。
▼観光系のページ
栗原市観光物産協会
どちらかというと栗原市のfacebookページのほうが伝わりやすいなあ。
▼食べもの
パレットのパンとケーキ、おいしそう。おいしいから宮城県内で店舗が増えているんだろうなあ。
▼くりはら田園鉄道
のどかな風景。ずっと見てられる。
▼キャラクター
ねじり ほんにょ
▼仕事
ハローワーク築館
なんと、ハローワークで見ると、40歳の僕には仕事の選択肢が少ない…。でもリクナビネクストで仙台市まで広げると107件でてきたので安心。
▼移住
来てみらいん!くらしたい栗原へ – 栗原市移住定住サイト
このサイトは行政側が伝えたい情報が列挙されているだけで、利用者の声が聞こえてこない。移住の魅力ってこういうふう(リンク先は長野)に丁寧に伝えないと厳しいなあ。