編集・ディレクション 【編集日記】耳原総合病院 アサダさんと中脇さんたちとで堺市の耳原総合病院へ。施設内をご案内いただき、めっちゃ面白くなりそうです。阪堺電車に久しぶりに乗りました。 2023.07.25 編集・ディレクション取材現場打合せ堺市
求人広告 不登校の子どもたちに、いい出会いや経験をたくさんつくりたい! 志塾フリースクール ラシーナ城山台教室「将来の教室長候補」(正社員)/「教室スタッフ」(常勤or非常勤アルバイト)を大募集!【ともに未経験者歓迎】 #不登校 #フリースクール #堺市 などのキーワードが気になる方に届いてほしい求人情報です! 志塾フリースクールラシーナの教室スタッフと、将来の教室長候補の募集記事を書きました。ぜひ記事をシェアしたり、興味ありそうな方に知らせていただきたいです! 2023.04.30 求人広告大阪府
求人広告 河内長野駅前の商店街に子どもの居場所をつくりたい! まちづくりに取り組む、NPO法人ぬくもり代表・鬼頭大助のアシスタントを大募集!【事務経験者歓迎】 #まちづくり #子どもの居場所 #河内長野 などのキーワードが気になる方に届いてほしい求人情報です! 障がいのある方をサポートしている、ぬくもり・鬼頭さんのアシスタント募集記事を書きました。ぜひ記事をシェアしたり、興味ありそうな方に知らせていただきたいです! 2023.04.21 求人広告大阪府
紙モノの制作物 済美地域誌「済美の人 街なみ 暮らし OLD&NEW」2022年版 6年前に制作した済美地域誌の改訂版です。今回も「済美で働く人」などの執筆を担当しました。 2022.04.06 紙モノの制作物中崎町執筆・ライティング
大阪府 近鉄・南海・URに開発されたベッドタウン富田林市を街歩き|Walkin’About 富田林編 富田林市は近鉄、南海、URが開発したベッドタウンとwikiで読んだので、今回はこの3社を味わえる街歩きにしようと考えました。Walkin’Aboutは自分が行きたい場所を訪ねるまち歩きの企画です。 2022.03.19 大阪府
講義・レクチャー 新潟大学 第13回ダブルホームシンポジウムで話したことをまとめました 新潟大学ダブルホームシンポジウムでお話したことをまとめてみました。 2021.12.11 講義・レクチャー出演・イベント新潟県
大阪市 自分が行きたい場所を訪ねるまち歩き|Walkin’About 鶴橋編 大阪ガス都市魅力室の山納洋さんが主催されているWalkin’About@鶴橋編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2021.12.04 大阪市
寝屋川市 寝屋川から生まれたスターの並びに!!!!!!!!!!|寝屋川市立中央図書館 リニューアル移設した寝屋川市立中央図書館へ。豪栄道さんや又吉直樹さんの本と同じ並びの特集棚に拙著「まちのファンをつくる 自治体ウェブ発信テキスト」を置いていただき恐縮です。 2021.08.28 寝屋川市
大阪市 「パンとお話APPLEの発音」界隈探訪|Walkin’About 平野編 大阪ガス都市魅力室の山納洋さんが主催されているWalkin’About@平野編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2021.01.16 大阪市
宝塚市 「宝塚の沖縄を歩いた件」|Walkin’About 宝塚編 大阪ガス都市魅力室の山納洋さんが主催されているWalkin’About@宝塚編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2020.09.19 宝塚市
大阪市 「ジュリアに傷心」中津・豊崎間をタイム・トラベル|Walkin’About 中津編 大阪ガス都市魅力室の山納洋さんが主催されているWalkin’About@中津編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2020.08.06 大阪市
京都市 「洋食屋キッチンパパのスペシャルランチ」と「路上園芸」を堪能|Walkin’About 西陣編 大阪ガス都市魅力室の山納さんが主催されているWalkin’About@西陣編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2020.03.15 京都市
京都市 山科にて旧東海道周辺を探訪|Walkin’About 山科編 大阪ガス都市魅力室の山納さんが主催されているWalkin’About@山科編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2020.01.12 京都市
韓国 「パラサイト 半地下の家族」で見た、半地下のトイレが部屋の一番高い位置にある理由 ソン・ガンホさん扮するお父さんが、貧乏な家族のために裕福な家庭に忍び込んでがんばっちゃうストーリーではなく、どちらかといえば悪知恵のはたらく子どもふたりたちに巻き込まれていくコミカルなストーリーとして前半がはじまります。 2020.01.10 韓国
尼崎市 尼崎・杭瀬中市場の台湾料理店「ハオチー食堂」(好吃食堂) 尼ノ國に密入国し、尼崎の中のさらにディープタウン「杭瀬」(くいせ)の市場内に先月オープンされたハオチー食堂(好吃食堂)に行ってきました。尼崎南部のローカルマガジン『南部再生』 編集人で、ラジオ番組『8時だヨ!神さま仏さま』のディレクターであ... 2019.12.29 尼崎市
尼崎市 コンバット豊田、眞紀ゆり、チェ・ゲバラ…写真大喜利「ちいきいとお城編」(尼崎リーグ)に参加した件 「ちいきいとお城編」に参加するために京阪、JR、阪神を乗り継いで尼ノ國に入国しました。電車はサラリーマンだらけの時間帯でぐったり。阪神尼崎駅で降りて、尼崎城を目指します。 2019.12.14 尼崎市
大阪市 平面交差はそろそろ見納め? 上下2層の巨大高架橋を建設中のまち、淡路駅周辺を探訪|Walkin’About 阪急淡路駅編 大阪ガス都市魅力室の山納さんが主催されているWalkin’About@阪急淡路駅に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2019.12.08 大阪市
大阪市 阪急淡路駅近くの「ゲストハウス木雲(もくもく)」併設「コミュニティキッチンmogu mogu」のスパイスカレー 阪急淡路駅西口へ徒歩3分程度の場所にある、ゲストハウス木雲さんが併設している「コミュニティキッチンmogu mogu」でスパイスカレーを食べました。 2019.12.08 大阪市