アイデア

アイデアを深堀りするために、体裁を気にせずとにかくアイデアの種をブックマークしています。何かのアイデアをピンナップし、ドリルで掘り下げていくことで、誰かのヒントになればと思います。

メキシコ

アメリカとメキシコの国境をシーソーでつないだ建築家Ronald RaelさんとVirginia San Fratelloさんのアイデア「#TeeterTotterWall」

アメリカとメキシコの国境をシーソーでつないだ建築家Ronald RaelさんとVirginia San Fratelloさんの取り組みがTwitterに流れてきました。
インド

インド発、自然に還るビニール袋「EG Bags」

インド発のスタートアップ企業Envigreenが自然に還るビニール袋「EG Bags」を開発したと知り、注目してみました。
オランダ

世界ふしぎ発見!のアイデア大国オランダ

TBS世界ふしぎ発見!2018年12月1日放送のアイデア大国オランダを見ました。興味深かったので気になったものをメモしました。
福岡県

移動を無料に nommoc(ノモック)

webサイトによりますと、「nommoc (ノモック) 」はスマートフォンアプリで配車し、⽬的地まで無料で乗れるサービスなのだとか。すごいです。
思考

スピーチ2.0

スピーチライターに関する問い合わせを受けて、自分用のブックマークです。
オランダ

オランダ発。道に捨てられたチューインガムが靴に!

昨日ヤフーニュースで読んだ、この靴がほしいです。
アフリカ

アフリカにオフグリッドのクリーンエネルギーをもたらす、サンフランシスコの太陽光発電会社「Angaza」

英紙ガーディアンの記事が気になり、Google翻訳さまの力をお借りして、わかる範囲で翻訳しました。
イギリス

ロンドンの「電話ボックス」を再利用した展開まとめ

もう使われなくなった電話ボックスの再利用に興味があります。こちら備忘録です。
海外

川で発電できる小型水力タービン

こちらの記事で、川で発電できる小型水力タービンを知りました。
大阪市

照明をあて、影で新しい表現をするシャドーアートの世界

シャドーアートがなんばのパークスタワーにありました。
南米

エクアドル|公共交通機関に乗車する女性を守るアプリ

公共交通機関に乗車する女性を守るアプリのようです。
海外

韓国「妊婦の優先席」定着化のアイデア

韓国「妊婦の優先席」定着化のアイデアが秀逸です。
オセアニア

ニュージーランド発、ビール瓶を粉々にしてビーチの砂に変える「Beer bottle sand」

こちらのblogでBeer bottle sandについて拝見しました。 ニュージーランドのDB Exportというビール会社によるプロジェクトで、ビール瓶を粉々にしてビーチの砂に変えているようです。どういう仕組みなんだろう? ヨーロッパの...
ヨーロッパ

ヨーロッパ16カ国のゴミ事情

アジアのゴミ問題は深刻ですが、ヨーロッパのゴミ問題はなんだかハイテクなニュースが多いです。
オーストラリア

トーストをパラシュートでデリバリー? ビルの隙間をワクワクさせるサービス

先週日曜日夜に小籔千豊さんが出ている番組で紹介されていた、メルボルン発、トーストをパラシュートでデリバリーするといったアホいサービスをご紹介します。
ヨーロッパ

フランス文学の自動販売機

フランス文学の自動販売機。例えば書店のレシートに「我輩は猫である。名前はまだない」とか印字してあったら続きが読みたくなるかもと思いました。
ヨーロッパ

ロンドン|自由に利用できる、みんなの冷蔵庫

全て「0円」。ロンドンの街に突如現れた「飢餓をなくす自由すぎる冷蔵庫」という記事をこちらで読みました。
思考

水族館・病院・貸しスタジオ・ホテルなど、廃校施設の有効活用事例

文部科学省の「私たちのまちでよみがえる廃校施設」によると、公立学校は少子化等を背景として過去10年間で2,000校以上が廃校になっているそうです。文部科学省は「廃校リニューアル50選」というかたちで50の実例を選定されています。リノベーショ...
執筆・ライティング

世界初、人工合成クモ糸の製品化に成功!スパイバー社長の人生を掛けるテーマの見つけ方

人工合成クモ糸素材を開発するSpiber株式会社の創業者、関山和秀さんにお話を聞かせていただきました。
ファンづくりのイロハ(いずみホール主催)

道頓堀川を回転寿司のレーンにする作品「ローリングスシー」のSNS上での広がり方の足跡

道頓堀川を回転寿司のレーンにする作品「ローリングスシー」は、おおさかカンヴァス2015でのClass株式会社さんの作品です。
香港

ポイ捨て煙草などから採取されたDNAをもとに、ポイ捨て主の顔を復元! 香港のゴミ問題を警告するキャンペーンがスゴい!

ポイ捨て煙草などから採取されたDNAをもとに、ポイ捨て主の顔を復元して広告にするキャンペーンです。
思考

フラッシュモブ(Flash mob)のまとめのまとめ

フラッシュモブ(Flash mob)とは、インターネット、特にEメールを介して不特定多数の人間が公共の場に突如集合し、目的を達成すると即座に解散する行為(wikipedia)のことです。プロモーションでいろいろ使えそうですね。 ▼こちらはフ...
ヨーロッパ

時間と労力をかけた、斬新なテトリス。

スイスの芸術家Guillaume REYMONDさん監督の作品です。こういったストップモーションは何かのプロモーションに使えそうですね。
アメリカ

街を行き交う人々がケータイで撮影したくなるような3D広告をつくりたい

街を行き交う人々の目にとまるような広告をいつかつくりたいと思っています。海外のキャンペーンで印象に残っているのはこちらです。
アジア

アジア24カ国のゴミ事情と、ゴミをお金に変えてしまうNGOやNPOの粘り強く地道な取り組み

急な経済成長をとげるアジア諸国はどこもゴミが深刻な社会問題になっていました。