サロン文化大学 ローカルブックレヴュー&クロストーク1 2012年7月7日(土)のサロン文化大学は、奈良県立図書情報館との共催企画で、地域と自分とのつながりを考えるフォーラム「ローカルブックレヴュー&クロストーク1」を開催しました。ゲストにアサダ ワタルさんと鶴林万平さんをお迎えしました。こちら... 2012.07.07 サロン文化大学奈良県立図書情報館企画・プランニングローカルブックレヴュー&クロストーク出演・イベント奈良県
長野市 長野市の宿1166バックパッカーズでサロン文化大学の話をします。 1166バックパッカーズは長野市善光寺門前に2010年10月28日オープンした安宿です。素泊まり・男女別相部屋2600円。旅行者だけでなく、さまざまな方が集まってくる場所です。 2011.05.22 長野市講義・レクチャー出演・イベント
執筆・ライティング made in west 東急ハンズ梅田店 関西の企業とクリエイターがいっしょになって取り組む、新しいモノづくりのカタチ。「made in west」。made in westとは、関西の企業、クリエイター、東急ハンズの3者が共同で商品をつくりだすプロジェクトです。梅田大丸の10Fの... 2011.05.14 執筆・ライティング出演・イベント
サロン文化大学 5/15(日) 新開地 tour and picnic! 神戸アートビレッジセンターと共催で、新開地 tour and picnic! を開催します。かつて川だった新開地のまちを地図片手に散歩します。街歩きが好きな方、探偵ナイトスクープ的パラダイスが好きな方、必見です。▼情報元・申込先はこちらです... 2011.05.02 サロン文化大学企画・プランニング出演・イベント
サロン文化大学 5/7(土) 雑誌「IN/SECTS」トークライブ:クロスカルチャーの時代 中崎町のコモンカフェで行われます「サロン文化大学」にて雑誌『IN/SECTS』最新号クロスカルチャー特集の発売を記念し、松村編集長をお招きしたトークライブイベントを開催します。会場ではONILABによるおいしいカレーもスタンバイ。司会は狩野... 2011.04.19 サロン文化大学出演・イベント
講義・レクチャー 情報を引き出す力を高めるワークショップ「アナログ・フェイスブック」(大阪・西天満のオルタナティブスペースOOO) 4/23(土)の15〜17時、大阪・西天満のオルタナティブスペースOOOで、情報を引き出す力を高めるワークショップ「アナログ・フェイスブック」を開催します。時間:2011年4月23日 15:00-17:00講師:狩野哲也情報を引き出す力を高... 2011.04.11 講義・レクチャー出演・イベント
編集・ディレクション 篠山チルドレンズミュージアム ARIGATO祭り 2010.11/23(火)兵庫県の篠山チルドレンズミュージアムで秋の“ARIGATO祭り”が開催されました。引用元=G_graphics blog│篠山チルドレンズミュージアム“ARIGATO祭り”今回、狩野はプランナーとして参加させていた... 2010.11.26 編集・ディレクション企画・プランニング出演・イベント
編集・ディレクション 国際協力キャンペーン 関西NGO協議会 イベントディレクション 関西NGO協議会さまの依頼で国際協力キャンペーン「Let’sいっちょカマーキャンペーン」のサポートをさせていただいています。 2010.01.14 編集・ディレクション中崎町執筆・ライティング企画・プランニング出演・イベント
出演・イベント ラジオ大阪「ピピッとおおさか 大発見!!」の取材を受けました ラジオ大阪(1314kHz)の取材を受けました。番組は土曜日お昼の「ピピッとおおさか 大発見!!」です。 2008.08.13 出演・イベント掲載・メディア
中崎町 Lmagazine2008年6月号に中崎町流行通信が掲載されました。 本日4/25発売の京阪神エルマガジンに中崎町流行通信blogが掲載されました。中崎町をとりあげた記事の中で、イベント仕掛人たち4人のお話を聞く座談会の司会をしております。細々と更新している当blogの編集長としてオファーをいただきました。面... 2008.04.24 中崎町出演・イベント掲載・メディア
編集・ディレクション 関西大学社会学部「基礎演習」で講義しました 仲良くさせてもらっている社会学者・ワタナビ先生からの依頼で、母校関大の教壇に立つことになりました。 2005.07.12 編集・ディレクション講義・レクチャー吹田市出演・イベント