宝塚市 「宝塚の沖縄を歩いた件」|Walkin’About 宝塚編 大阪ガス都市魅力室の山納洋さんが主催されているWalkin’About@宝塚編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2020.09.19 宝塚市
尼崎市 尼崎・杭瀬中市場の台湾料理店「ハオチー食堂」(好吃食堂) 尼ノ國に密入国し、尼崎の中のさらにディープタウン「杭瀬」(くいせ)の市場内に先月オープンされたハオチー食堂(好吃食堂)に行ってきました。尼崎南部のローカルマガジン『南部再生』 編集人で、ラジオ番組『8時だヨ!神さま仏さま』のディレクターであ... 2019.12.29 尼崎市
尼崎市 コンバット豊田、眞紀ゆり、チェ・ゲバラ…写真大喜利「ちいきいとお城編」(尼崎リーグ)に参加した件 「ちいきいとお城編」に参加するために京阪、JR、阪神を乗り継いで尼ノ國に入国しました。電車はサラリーマンだらけの時間帯でぐったり。阪神尼崎駅で降りて、尼崎城を目指します。 2019.12.14 尼崎市
ファンづくりのイロハ(いずみホール主催) Twitter公式アカウントのつぶやきが6万回リツイート! 姫路市文化センター職員Nさんに聞いた、情報発信の工夫 文化施設に勤務されているSNSの担当者は、日々どんなことを思って情報発信しているのでしょうか。 アートマネジメント講座「ファンづくりのイロハ」でのトークに先駆けて、今回はTwitterのとあるつぶやきが「いいね88000件」「リツイー... 2018.05.20 ファンづくりのイロハ(いずみホール主催)インタビュー(敬称略)姫路市情報発信
神戸市 【インタビュー・文】クリエイティブディレクターのいる市役所とは? グリーンズのライターとしてインタビュー記事を書きました。神戸市役所で職員と一緒に働くクリエイティブディレクターの募集です。 2018.02.26 神戸市greenz.jp(グリーンズ)
神戸市 情報を伝える専門家(の端くれ)から見た「世界一のクリスマスツリー」が失敗した3つの理由。 Twitterのハッシュタグ #世界一のクリスマスツリー を閲覧すれば今何が問題になっているのかがなんとなくわかります。少しつぶやきを紹介してみましょう。 2017.12.18 神戸市情報発信思考