金水敏先生のDean’s Nightに参加するため大阪大学へ。ゲストは、上方舞・山村流師範の山村若静紀さんです。
上方舞は役になるのではなく、自分の中にあるものを出す芸能だというお話が印象深かったです。
著書も出されているとのことで今度読んでみたいです。
あやふやメモ/お座敷で埃をたてないように、舞う。踊るではない。踊るのは歌舞伎など、飛び跳ねたりするもの。上方舞は女性の能と言われている。地歌(江戸時代に流行った歌)にあわせて舞う。
関連記事/

能入門講座 まっちゃまちサロン
最近お仕事でごいっしょさせていただいている、山本能楽堂さんのまっちゃまちサロンに参加してきました。初心者でも気軽に能について学び、楽しめる体験講座です。毎月第一月曜日の昼と夜の2回開催されているようです。