笑働OSAKA アドプト10周年記念事業 協働シンポジウム in大阪 〜協働から笑働へ〜


引用元=opusdesign.jp

府民と行政が一体となって、地域力再生を実現させていく「協働」を進化させた、大阪独自のプログラム「笑働OSAKA」がスタートします。

そのキックオフイベントとして、2010年8月28日(土)に

アドプト10周年記念事業
協働シンポジウム in大阪 〜協働から笑働へ〜

が開催されます。

地域力再生につながる、「協働」の新しいカタチ。
「笑働OSAKA」がスタートします。

身近な道路、川など、まちに愛着をもってもらうという目的で始まった「アドプト・プログラム」が10周年の節目を迎えます。街の美化にとどまらず、安全や教育、高齢者問題、賑わいづくりなど、様々な地域課題を解決するために、官・民・産・学が一体となった「協働」の取り組みが進んでいます。
「協働から笑働へ」
多岐に渡るボランティア活動の根源は、「笑顔にすること」「笑顔になること」であると捉え、地域力再生につながる新たな試みである「笑働OSAKA」を旗印に掲げ、”笑顔あふれる大阪”の未来図を皆さんと共に描いていきたいと考えています。(本文コピー引用)

河井孝仁教授(東海大学)の基調講演、スマイルスタイルの塩山諒さん、りそな総研プロジェクトフェローの藤原明さんの報告のほか、意見交換会、LIZによるミニライブもあります。

OPUSからの依頼で、狩野は協働シンポジウムからコピーや企画で参加させていただいております。

webページ
笑働OSAKA | 笑顔あふれる大阪をめざして
地域協働いきいきネット大阪

関連記事
大阪府|笑働の取組みについて
社団法人食品容器環境美化協会|「協働シンポジウム in 大阪」を開催します
opusdesign.jp|アドプト10周年記念事業協働シンポジウム in大阪

タイトルとURLをコピーしました