2016年度の水都大阪サポーター「水辺の部活動」のコーディネートを担当させていただいております。第2回目では「関西以外から大阪観光どこに行けばいい?」と聞かれたらどうするか、3つのグループ(カップルや友だち同士がターゲット、子連れの夫婦がターゲット、外国人がターゲット)にわかれて企画を練ってもらいました。
ターゲットの人たちは、どこから来るのか、どこへ向かうのか、いくらぐらい使うのか、お土産は何を買って帰るのか、などなど、これらのデータを参考にしました。
大阪府観光統計調査
大阪府域における観光客数や観光消費額等を把握し、今後の観光振興の指針とするため、「大阪府観光統計調査」を実施しています。

観光統計調査
これらのデータを知った上で、ベタな観光ではなく、オリジナルな観光の提案をしてもらいます。
最後に企画担当とレポーター担当に、それぞれ宿題を用意させていただきました。
企画担当は自分周辺マーケティングです。自分たちの考えた観光企画が、それぞれのターゲットに響くかどうか、直接聞いてもらうというものです。
レポーター担当はグループで話し合った内容を、facebookのグループページに投稿してもらうというものです。今回参加できなかった方が見てわかるようにしてもらうためであり、自分たちで話し合ったことを整理してもらうためでもあります。
次回はその自分周辺マーケティングしてもらった内容をもとに、企画内容をブラッシュアップし、観光ツアーのしおりをつくってもらいます。