釜ヶ崎支援機構・ヨリドコオンライン 【記事執筆】新型コロナの影響で、仕事や住まいを失った人々を支えてきた 「住まいとくらしSOSおおさか」の現在地 萩之茶屋地域周辺まちづくり合同会社の牧憲一さんと釜ヶ崎支援機構の笠井亜美さんに、住まいとくらしSOSおおさかの事業(旧新型コロナ・住まいとくらし緊急サポートプロジェクトOSAKA)についての変遷をお聞きしました。 2024.07.16 釜ヶ崎支援機構・ヨリドコオンライン釜ヶ崎執筆・ライティング
釜ヶ崎支援機構・ヨリドコオンライン 【記事執筆】高齢・長期野宿の方に食料提供や相談会を実施したい! 「ヨリドコ昼食アワー」レポート こちらの記事を執筆しました。 2024.06.01 釜ヶ崎支援機構・ヨリドコオンライン釜ヶ崎編集・ディレクション
釜ヶ崎支援機構・ヨリドコオンライン 【記事執筆】【学生ボランティア募集!】新今宮駅周辺で生きづらさを抱える若者向けの居場所づくり こちらの記事を執筆しました。 2024.05.24 釜ヶ崎支援機構・ヨリドコオンライン釜ヶ崎
釜ヶ崎支援機構・ヨリドコオンライン 【記事執筆】貧困・孤独に苦しむユース世代向けの居場所をつくりたい! 若者の自立をサポートする、新今宮駅近くの「ヨル・ベース」 こちらの記事を執筆しました。 2024.05.22 釜ヶ崎支援機構・ヨリドコオンライン釜ヶ崎
sakaibunshin 【編集日記】ひと花センター 午後からは西成区に移動。ひと花センターで舞台俳優の中川圭永子さんのワークショップにおじゃま。終始笑いぱなしでした。 2023.08.08 sakaibunshin編集・ディレクション大阪市取材現場
紙モノの制作物 済美地域誌「済美の人 街なみ 暮らし OLD&NEW」2022年版 6年前に制作した済美地域誌の改訂版です。今回も「済美で働く人」などの執筆を担当しました。 2022.04.06 紙モノの制作物中崎町執筆・ライティング
大阪市 自分が行きたい場所を訪ねるまち歩き|Walkin’About 鶴橋編 大阪ガス都市魅力室の山納洋さんが主催されているWalkin’About@鶴橋編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2021.12.04 大阪市
大阪市 「パンとお話APPLEの発音」界隈探訪|Walkin’About 平野編 大阪ガス都市魅力室の山納洋さんが主催されているWalkin’About@平野編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2021.01.16 大阪市
大阪市 「ジュリアに傷心」中津・豊崎間をタイム・トラベル|Walkin’About 中津編 大阪ガス都市魅力室の山納洋さんが主催されているWalkin’About@中津編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2020.08.06 大阪市
大阪市 平面交差はそろそろ見納め? 上下2層の巨大高架橋を建設中のまち、淡路駅周辺を探訪|Walkin’About 阪急淡路駅編 大阪ガス都市魅力室の山納さんが主催されているWalkin’About@阪急淡路駅に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。 2019.12.08 大阪市
大阪市 阪急淡路駅近くの「ゲストハウス木雲(もくもく)」併設「コミュニティキッチンmogu mogu」のスパイスカレー 阪急淡路駅西口へ徒歩3分程度の場所にある、ゲストハウス木雲さんが併設している「コミュニティキッチンmogu mogu」でスパイスカレーを食べました。 2019.12.08 大阪市
大阪市 イケフェス大阪の「生きた建築」とは 「生きた建築」とは、ある時代の歴史・文化、市民の暮らしぶりといった都市の営みの証であり、様々な形で変化・発展しながら、今も生き生きとその魅力を物語る建築物等をいう新しい概念です。 2018.10.05 大阪市
月刊島民 月刊島民2018年9月号vol.122 特別記念対談、高岡伸一×倉方俊輔「だからすごい、中央公会堂。」 フリーマガジン月刊島民9月号の特別記念対談、高岡伸一×倉方俊輔「だからすごい、中央公会堂。」を書かせていただきました。京阪電車の主要な駅で手に入ります。 2018.09.05 月刊島民淀屋橋
大阪市 ART OSAKA 2018 摂津市での取材を終えてART OSAKAへ。ホテルグランヴィア大阪26階の客室それぞれにアーティストの作品が展示される2日間が明日からはじまります。 2018.07.06 大阪市梅田
大阪市 大阪本町・北御堂近く。グリルニューハマヤ瓦町店の「だぶだぶ定食」 打合せ後、大迫さんの案内で北御堂近くのご飯屋「グリルニューハマヤ瓦町店」にて「だぶだぶ定食」。ほぼ全員のお客さんがこれを注文していました。 2018.07.03 大阪市
大阪市 日替わり店主の古本屋「みつばち古書部」(谷町線「文の里」駅下車すぐの「文の里商店街」内) 雨降りの中、日替わり店主の古本屋「みつばち古書部」を目指して初めての「文の里」駅へ。 2018.06.06 大阪市