奈良県 もし看護師を病院の外に連れ出したら? 奈良県山添村のコミュニティナース・荏原優子さんが語る、これからの医療人材の活動領域。 昨日、山納さんが開催されているTalkin’Aboutに参加してきました。話題提供者はコミュニティナースの活動をされている荏原(えばら)優子さんです。 めっちゃ興味深い内容だったので、自分の備忘録をレポート風に書いてみました。 2018.04.04 奈良県
思考 大和川水系の最下流 Walkin’About 王寺編 今日は大阪ガス都市魅力室の山納さんが主催されているWalkin’Aboutで奈良の王寺駅周辺をまち歩きしました。 2017.12.16 思考奈良県
ハローライフ 柿の名産地 奈良県・下市町で、10日間の田舎暮らし援農体験をしよう!「シモイチナジカン」スタート。 ハローライフのライターとしてシモイチナジカン援農プロジェクトの記事を書きました。 2017.10.09 ハローライフ求人広告奈良県
奈良県 奈良県吉野郡下市町が「移住しやすそう!」と感じた4つの理由 昨日、ハローライフの取材で奈良県吉野郡下市町に行ってきました。 直感ですが、移住しやすそう、特に農業をしたい人には向いてそう!と感じました。 2017.09.23 奈良県
東吉野村 目指すは人文知の拠点!? 東吉野村の人文系私設図書館 Lucha Libro(ルチャ・リブロ)とは? 以前大和郡山市のとほんさんが創刊されたリトルプレス「ブックレットホン」の特集で読んで、ぜひ行ってみたいと思っていたルチャ・リブロさんにおじゃましました。 2017.07.23 東吉野村奈良県
奈良県 手描きのイラスト地図や古地図に位置情報を表示させて楽しめるwebアプリ「Stroly (ストローリー)」の使い方 奈良市の下御門商店街にある「藝育カフェ Sankaku」にて開催されたイベント『ならまち遊歩・プレイベント「奈良の町あるきをスマホでもっと楽しく!」地図サービス"Stroly"を使ったマチアソビを考える。』に参加し、そのStroly... 2017.07.17 奈良県
奈良県 香芝市のGoodJob! Center KASHIBA たんぽぽの家の鈴村さんに教えてもらって、GoodJob! Center KASHIBAに行きました。 GoodJob! Center KASHIBAに来ました。「所得の再配分から可能性の再配分へ」というセンターの目指す... 2017.07.06 奈良県
東吉野村 オフィスキャンプ東吉野など、奈良県東吉野村の思い出詰め合わせ 奈良県東吉野村の思い出詰め合わせ写真です。移住とは何か、暮らすとは、地域とどうつきあうのか、いろいろ考える一日でした。 この日は行けなかったルチャ・リブロについてこちらに書いています。 2016.09.03 東吉野村思考奈良県
明日香村 Slow+Wonder ゆっくりと不思議を見つけに行こう|奈良県・飛鳥地方の2人乗り「超小型モビリティ」レンタルサービスMICHIMO 今年の3月にサロン文化大学の「人に会いに行く遠足」明日香村編という企画で、シーズクリエイトの赤司さんとツアーをさせていただきました。 こちらの縁でレンタルサービスMICHIMOのプロジェクトにプランナーという立場で関わらせていただきま... 2014.12.05 明日香村企画・プランニング奈良県
明日香村 人に会いにいく遠足 奈良県・明日香村をめぐる大人の遠足を4/13(日)、4/14(月)の2回別々に開催します。バイリンガルフリーペーパーnaranara副編集長の赤司研介さんに案内人となっていただき、村での暮らしの中に少しだけおじゃましたいと思います。... 2014.03.22 明日香村サロン文化大学思考奈良県