ファンがソーシャルメディアを通じて価値を高めてくれる状況をつくるためには何が必要か

ファンづくりのイロハ(いずみホール主催)

ファンがソーシャルメディアを通じて価値を高めてくれる状況をつくることは、ロングヒットメディアから学ぶことができます。

ロングヒットメディア

ユーザーがファンとなる循環が生まれているメディアは長続きします。

メディア

コンテンツ/コミュニティ

少年ジャンプ

マンガそのものから派生して、コミック・アニメ・映画・グッズ・ゲームで新たな収益を生みます。その状況は「おたよりコーナー」で支えられていました。

現在はジャンプフェスタというイベントが行われています。

ジャンプフェスタ2024
週刊少年ジャンプ・少年ジャンプ+・Vジャンプ・ジャンプSQ.・最強ジャンプが贈る、マンガ・アニメ・ゲーム・ホビー全部楽しめる「ジャンプ」の一大エンタメイベント「ジャンプフェスタ」。2023年12月16日(土)・17日(日)に幕張メッセで開催...

熱狂的なファンが集い、そのファンの様子をファンが垣間見る状況を生むことで、コミュニティが活発になっていきます。カードゲームのコミュニティもこれに近いです。

オールナイトニッポン

人気DJのトーク/はがき、メール、fax

探偵ナイトスクープ

タレントが探偵となって行われるロケが、「はがき、メール」によって支えられています。

コンテンツだけを強化しているのではなく、コミュニティの部分も同じバランスで強化することで、両輪でメディアを支えています。ロングヒットメディアは、ファンとの情報のやりとりに力を入れていることがわかります。

日本のスポーツチームでファンとの情報のやりとりをソーシャルメディアを通じてうまく行っている事例を紹介します。

Jリーグクラブチームの事例

J1 18クラブ ソーシャルメディアのフォロワー数をまとめてみた(2017年版) | Tassiy’s Blog:柏レイソルのことをうだうだ書くブログ

セレッソ大阪 facebookページ

SNS研修 開催 (セレッソ大阪):人材育成:Jリーグ.jp

研修後、選手からは「周囲の色々な人に見られている自覚をもって行動をするよう心掛けたい」「ソーシャルメディアは使い方次第で自分の価値を上げることも下げることもできるものだと強く感じた」「SNSには良い面も悪い面もあることが分かったので、しっかり考えて活用していきたい」「自分でコントロールしきれない力を持っている怖さがある。楽しむためには知識が本当に必要だと感じた」「もう一度自分のSNSを見直そうと思った」「内容次第で味方につければ強みになり、敵にすると弱みになるのが今の情報社会、気を付けながら楽しんで、自分の価値を上げていきたい」「開設しているブログの更新頻度をもう少しあげようと思った」「SNSを使ってファンを増やしたい」「世界に発信する方法としてとても大切なものだということが分かった」など、SNSの影響力の大きさと可能性について多くの感想が寄せられました。

コミュニティを高める、アウトドアメーカーの事例

ストアスタッフと一緒に走ろう!『Patagonia Kyoto Running Club』
パタゴニア 京都さんが京都市で木曜日, 12月 28 2017に開催するイベント
ストアスタッフと一緒に走ろう!『Patagonia Kyoto Running Club』
Event in 京都市 by パタゴニア 京都 on 木曜日, 6月 29 2017 with 120 people interested.

【目次】「ファンづくりのイロハ」目次ページに戻る

いずみホール主催のアートマネジメント講座で講師をさせていただきます。今回のテーマは「ファンづくりのイロハ」。7/22にお話しする資料をこちらにまとめています。
ソーシャルメディアを武器に、無料でできる「ファンづくり」はじめの一歩。アートマネジメント講座「ファンづくりのイロハ」【目次】(いずみホール主催)
今年もいずみホール主催のアートマネジメント講座で講師をさせていただきます。今回のテーマは「ファンづくりのイロハ」。7/22にお話しする資料をこちらにまとめていきます。
タイトルとURLをコピーしました