編集・ディレクション 中之島のっと作品「休憩室」内「談話室」ゲスト:岩淵拓郎さん×甲賀雅章さん 中之島のっとの作品「休憩室 ご自由にお使いください」内で開催された談話室のトークゲスト、岩淵拓郎さんと甲賀雅章さんにラジオについてお話しした分を収録しております。 2015.11.06 編集・ディレクション談話室企画・プランニング中之島のっと思考
編集・ディレクション 中之島のっと作品「休憩室」内「談話室」ゲスト:松下岳生さん×岩淵拓郎さん 中之島のっとの作品「休憩室 ご自由にお使いください」内で開催された談話室のトークゲスト、松下岳生さんと岩淵拓郎さんに地元についてお話しした分を収録しております。 2015.11.06 編集・ディレクション談話室企画・プランニング中之島のっと思考
談話室 中之島のっと作品「休憩室」内「談話室」ゲスト:松下岳生さん 中之島のっとの作品「休憩室 ご自由にお使いください」内で開催された談話室のトークゲスト、松下岳生さんと中之島についてお話しした分を収録しております。 話の途中に出てくるシャア専用ズゴックはこちらです。 2015.11.06 談話室編集・ディレクション企画・プランニング中之島のっと思考
編集・ディレクション 【編集・執筆】宮城県栗原市移住定住ガイドブックをつくる上で強く意識した3つのこと。 編集、執筆を担当させていただいた宮城県栗原市移住定住ガイドブック「くりはら田舎暮らし」が完成しました。 2015.09.10 編集・ディレクション執筆・ライティング栗原市宮城県栗原市移住定住ガイドブック
栗原市 宮城県栗原市へ移住する方法 「栗原市がなんだか気になる」「都会に疲れたから移住したい」という方もいれば、「栗原市の自然に囲まれた環境で子育てしたい」「農業がやりたい」と具体的なプランを考えているという方も多いと思います。そこで、これから栗原市への移住を考えている方にど... 2015.06.27 栗原市宮城県栗原市移住定住ガイドブック
栗原市 栗原市内に500軒以上点在する「長屋門」。歴史的建造物が今、コンバージョンでまちを楽しくする場所に変身中! 栗原の暮らしの中に当たり前のように存在する長屋門。栗原市内には500軒以上の長屋門が残っており、他の地域ではなかなか目にすることができない貴重な地域資源です。 2015.06.24 栗原市宮城県栗原市移住定住ガイドブック
栗原市 【7月最終土・日】300余年もの歴史と伝統を誇る栗駒地区最大のお祭り「くりこま山車まつり」 くりこま山車祭りは、元禄時代、中村日向成義が岩ヶ崎鶴丸城主の頃行われていた、五穀豊穣を祈願する「新田の大早苗振り」が現在に伝わるもので、300余年もの歴史と伝統を誇る栗駒地区最大のお祭りです。 2015.06.23 栗原市宮城県栗原市移住定住ガイドブック
梅田 梅田バナナホールがブレイクした理由は、あの日本を代表する人気バンドがきっかけだった。 昭和56年(1981)には堂山町にライブハウス「梅田バナナホール」が誕生する。関西のインディーズバンドや音楽ファンにとって一種の登竜門として存在し、年間約6万人が訪れる人気ライブハウスだった。 2015.04.02 梅田大阪市北野地域誌インタビュー(敬称略)
編集・ディレクション 大阪市北区 北野地域誌「北野グラフィティ」完成! 北野地域誌(大阪市北区/梅田より南東側あたりのエリア)が完成しました! 2015.02.27 編集・ディレクション紙モノの制作物大阪市梅田執筆・ライティング北野地域誌企画・プランニング出演・イベント
大阪市 北野文学の金字塔! 宮本輝さんの青春小説「青が散る」 『恋はあまりにも残酷だった。 昭和を代表する青春小説!』 神山町のバー「グラナダ」を経営する中野さんに教えていただき、宮本輝さんの小説「青が散る」上下巻を読みました。 >中野さんのインタビューはこちら。 かつて梅田の喫茶田園で専属デュオと... 2014.12.21 大阪市梅田北野地域誌思考
梅田 堂山町・堂島イルミネーションイベント「マチアカリ探検隊」レポート 堂山町周辺はネオン輝く夜のまち。まちを歩けば、街灯や看板、イルミネーションなど、個性的な「マチアカリ」に出会えます。照明デザイナー・長町志穂さんの「あかり」のお話を聞きながら、一緒に周辺のマチアカリを探しにいきましょう!夜の風景の新しい魅力... 2014.12.19 梅田北野地域誌
北野地域誌 大阪・堂山町のギャラリーバー「ウーニーポンポンカウカウ」 北野地域誌取材中! 堂山のギャラリーバー「ウーニーポンポンカウカウ」に伺いました。個性的な店名は、幼なじみが子どもの頃に言っていた言葉からだそうです。 2014.11.20 北野地域誌
梅田 かつて梅田の喫茶田園で専属デュオとしてラテン音楽を演奏されていたギタリスト兼歌手! 中野勝城さんにお話をお聞きしました。 大阪市北区神山町の雑居ビルの一室にスペイン居酒屋グラナダがあります。店主の中野勝城さんは”新国劇”出身であり、かつては梅田の喫茶田園で専属デュオとしてラテン音楽を演奏されていたそうです。50年前にご自身が出されたレコードと一緒に撮影させてい... 2014.11.19 梅田大阪市北野地域誌インタビュー(敬称略)思考
大阪市 活用しないともったいない! 大阪市史編纂所 大阪市史編纂所にて、北野地域にまわる資料を見せていただきました。 大阪市史編纂所では、主に資料を所蔵されている人に対して、地域の記録を守るお手伝いを、資料を利用したい人に対して、新たな成果のための協力をされている組織です。 僕が訪れた部屋で... 2014.10.23 大阪市北野地域誌思考
大阪市 大阪・堂山町のマンガ喫茶「レースルーム」の店名の由来を聞くと意外な過去が!? 堂山町の喫茶店で店主とおしゃべり。レースとは編み物のことかどうか、お店のママに聞いてみると意外な答えがかえってきた。 2014.10.03 大阪市梅田北野地域誌
編集・ディレクション 業務フローを見直すワークショップ 明日香村の商工会館で超小型モビリティmichimoの業務フローを見直すワークショップをしました。間もなくスタートです。 pic.twitter.com/EzySFSpEXc— 狩野哲也 (@kanotetsuya) October 2, 2... 2014.10.02 編集・ディレクション企画・プランニング講義・レクチャー
編集・ディレクション 寝屋川市の取組み「ワガヤネヤガワプロジェクト」の舞台裏。 forest design|香里園たなぼた祭りフライヤー より 寝屋川市のまち歩きサポーター体験講座の講師や香里園たなぼた祭り2013における制作物などのディレクションをさせていただきました。いつものように制作物をぽんと掲載して紹介するだけ... 2014.04.27 編集・ディレクション寝屋川市香里園ワガヤネヤガワプロジェクト企画・プランニング講義・レクチャー
編集・ディレクション 広島市内の田んぼ農園のそばにあるゲストハウス「88ハウス広島」 広島市で開業されるゲストハウス「88ハウス広島」のホームページがほぼ完成しました。今回はwebサイトやフライヤーの制作だけでなく、新規事業立ち上げにまつわるあれこれ、運営してからのプロジェクトデザインなどに関わらせていただきました。 2014.04.10 編集・ディレクション執筆・ライティング企画・プランニング広島県
編集・ディレクション [2013/08/24] 大阪観光大学 オープンキャンパス 大阪観光大学のオープンキャンパスに到着。雨降りながら良い雰囲気でした。今回はじめての試みはキャンパススタッフのプロフィールを配布資料に混ぜたことです。留学経験や、ホテルや空港でアルバイトしているなどプロフィールを添えることで話が聞きやすくし... 2013.08.24 編集・ディレクション企画・プランニング
編集・ディレクション 学生が主体となってオープンキャンパスを盛り上げる、大阪観光大学 大阪観光大学の大学生がオープンキャンパスのスタッフとして盛り上げるプロジェクトをお手伝いしています。今後、どうなっていくか楽しみです。 高校生は相手が大学生だと話しやすいと思うし、もてなすことを学ぶ大学生にとっては実践の場になります。高校生... 2013.06.17 編集・ディレクション企画・プランニング
編集・ディレクション 「東寝屋川のうまいもん。」の取材・執筆を担当させていただきました 140Bさんからのご依頼で「東寝屋川のうまいもん。」という冊子を取材ライティングさせていただきました! 2013.03.26 編集・ディレクション紙モノの制作物月刊島民寝屋川市執筆・ライティングワガヤネヤガワプロジェクトインタビュー(敬称略)
編集・ディレクション ガイドマップ完成|おおさかカンヴァス 大阪府が主催する「おおさかカンヴァス推進事業2012」のガイドマップのディレクションを担当させていただきました。(写真は乾さんのサイトから引用)狩野哲也(Direction)乾 陽亮(Art Direction & Design)竹安聖子(... 2012.09.25 編集・ディレクション紙モノの制作物おおさかカンヴァス
紙モノの制作物 大阪府主催「おおさかカンヴァス推進事業2012」ポスターのディレクションとコピーを担当しました。 大阪府が主催する「おおさかカンヴァス推進事業2012」のポスターのディレクションとコピーを担当させていただきました。 2012.09.10 紙モノの制作物編集・ディレクション執筆・ライティング企画・プランニングおおさかカンヴァス
編集・ディレクション my home town わたしのマチオモイ帖 2/10から東京ミッドタウンで開催される「わたしのマチオモイ帖」にカノは盟友チャボさんと中崎帖で出展しています。日本国内のクリエイター約340組が、自分にとって大切なふるさとの町や今暮らす町など、それぞれの思いや出来事が詰まった町を手の中に... 2012.02.04 編集・ディレクション中崎町