大阪ガス都市魅力室の山納さんが主催されているWalkin’About@山科編に参加してきました。以下、オボロげな備忘録です。
Walkin’Aboutとは?
“Walkin’About”は、参加したみんなが、思い思いのコースをたどる“まちあるき”です。参加者は、集合場所でエリアについての説明を受けたあと、解散。約90分後に再び集合し、それぞれの見聞や体験を発表し、シェアします。
以下、Instagramの写真は写真内右側の(>)のボタンを押すと同時に撮影したほかの写真が見れます。
旧東海道(三条通り)を歩いて十禅寺へ
旧東海道は狭いわりに滋賀から京都に抜ける道になっているためか、交通量が多いです。その道を東に向かって歩くと寺が多い印象がありました。十禅寺はお参りスペースに休憩するための椅子があってシニアにやさしいつくりでした。
参加者の大半は毘沙門堂に向かうだろうから、あえてそちら側には行かないことにして、京都市山科区と大津市の間はどうなっているのか、さらに西に歩いてGoogleマップを開きながら見に行きました。
すると境目はただただ「京都市」という標識があるだけでした。反対側に「大津市」という標識がありませんでした。
京阪四宮駅
駅の北側に小規模の車庫スペースが広がっています。
京阪山科駅界隈
重厚な建築にたたずむ、山科駅そばのガールズバー。
JR山科駅14時集合
JR山科駅と京阪山科駅は向かい合っていて便利です。さらに地下は東西線が走っています。参加者はいつもより多く13人ぐらい? 趣旨説明ののち一旦解散。
「RACTO山科」地下のカフェ&グリル「木船」
商業施設「RACTO山科」は完全に入居する無印良品に侵略されてオシャレ空間が広がっていましたが、地下には元々入居されていた地元のお店ががんばっておられました。そのひとつがカフェ&グリル「木船」です。「かす汁定食」をいただきました。
店を切り盛りするおばあさんに話を聞いたところ、43年前に近くでお好み焼き屋をはじめて、その後、20年前にRACTO山科にうつったそうです。
京都薬科大学
旧東海道を西に向かい、1949年に誕生した6年制の大学「京都薬科大学」を目指しました。周辺が学生街になっているかも、と淡い期待をいだいたものの、実際は高級住宅地でした。なるほど。
細い道の多い山科
山科は元々水路だったところを埋め立てたのではないか、と思うぐらい狭い道が多い印象がありました。
再集合|まとめ
駅に16時に再集合し、近所のカフェへ。ここで参加された方たちがどんなふうに過ごされたのか共有しました。
電気工事の予定と重なってしまっていたので途中で抜けて帰ってきました。やはりみなさんの報告をあまり聞かずに帰ると不完全燃焼になりますね。
狩野が参加したWalkin’Aboutのオボロ報告
これまでに狩野が参加したWalkin’Aboutもこちらからお楽しみください。